「越冬ルイ」の夏トマト収穫再開にこぎつける。
今朝もサッカーのために早起き。
日本の試合だけでなくて、いろいろ興味のある組み合わせがあることで、
久し振りにじっくりとサッカー見てる気がする。
今日はエル・シャーラウィも一応見られたし。
色々言われてるけど、日本もやっぱりリザーブの選手もっと使ってみればよかったのに。
…というのは同感。
本日朝から夏トマト収穫の再開。

先日の「果房が溶けた」事件でどうなるかと思ったけれど、結局それ以降問題は出ていない。
ボチボチいい色になってきたので収穫を再開してみる。

完熟には少し手前くらいの感じだけれども、酸味が出る方が好みなのでこんなものかと。
少し喰ってみたけれど、まだまだこれでも早い感じのする美味くないトマトだった。
何というか…
やっぱり夏より冬の方が美味いトマトが出来易い気がする。(苦)
どうしてもウチでは夏のトマト栽培が難しいのだろうか?
日本の試合だけでなくて、いろいろ興味のある組み合わせがあることで、
久し振りにじっくりとサッカー見てる気がする。
今日はエル・シャーラウィも一応見られたし。
色々言われてるけど、日本もやっぱりリザーブの選手もっと使ってみればよかったのに。
…というのは同感。
本日朝から夏トマト収穫の再開。

先日の「果房が溶けた」事件でどうなるかと思ったけれど、結局それ以降問題は出ていない。
ボチボチいい色になってきたので収穫を再開してみる。

完熟には少し手前くらいの感じだけれども、酸味が出る方が好みなのでこんなものかと。
少し喰ってみたけれど、まだまだこれでも早い感じのする美味くないトマトだった。
何というか…
やっぱり夏より冬の方が美味いトマトが出来易い気がする。(苦)
どうしてもウチでは夏のトマト栽培が難しいのだろうか?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園