fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「ブランディワイン」の蕾と「越冬ルイ」にコロマイト散布。

今朝の「ブランディワイン」の蕾は…



さらに開いていた。

で、肝心の中身は…



案外近いうちに開花しそうな雰囲気に見えるけど…
花の形状自体も独特なのか?
ちょいとワクワクしてきた。


さてさて…

そろそろ我慢も限界になってきた「越冬ルイ」のサビダニ被害に、
今日はようやく「コロマイト散布」をすることに。

まずは…



微妙に色づいてるミニな「ルイ」を収穫してしまうことに。



まだ十分に色づいてないのも有るけれど、この状態でも収穫してしまおうと決断できたのは、
この前に収穫した冬結実の「ルイ」を喰ってみたことから。

実は涙ぐんでしまうほどマズかった。(笑)

やはり冬結実のトマトは喰えたものではない。
今回収穫分は無理やりソースにでもして消費しようかと。
生食にこだわってきたけれどさすがにあのマズさはガマンならん。


というわけで2段ほどのほとんど結実してない果段も、アブラムシが憑いてたので除去。
これで思う存分「コロマイト」を散布出来る。



ということで「コロマイト」を1500倍希釈で散布。
ようやくこれで夏に向けての準備は完了だろうか。

すでに春以降の結実も始まってるので、
今年こそはベランダが高温にさらされるまでの短い期間に、何とかまともな収穫を望みたい。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2589-50c6e451

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ