fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「ブランディワイン」の困惑再び。

エアルーム・トマト「ブランディワイン」の蕾はそろそろどうなのか?
と、毎日のように見てるのだけど…



まだまだ続くのか「困惑のブランディワイン」。



「萼」(ガク)がユルく開いてきてるその中はスッカスカ。
なんだソリャ!?

ハズレだったか。

…もちろんそうではなく。



まだ中は「開店準備中」らしい。

段取り悪いなこのトマト。(笑)
…というか馴染みのある日本の品種とかなり様子が違うわけで。

ちなみに「ルイ60」だと…



こんな感じ。


「ブランディワイン」の花の写真を探してみてみると、かなり「萼」が多くてしかも長い。
花弁部分の径より萼部分の径がデカいんですな。

主茎の伸び方といい、脇芽の出方といい、花茎の現れ方といい、かなり違和感を感じるわけで。

やはり「困惑」の日々はまだまだ続きそうだ。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2585-85485579

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ