fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「寒の戻り」を過ごした「ルイ」と困惑の「ブランディワイン」。

ようやく寒さが和らいだ。

…というかもうゴールデンウィーク目前ですな。
また今年も変な天候に悩まされているというわけで。

去年は初夏並みの暑い連休で、終わり頃から寒くなったのでまだまだ油断できない。


ベランダのトマトはやや寒さの影響が出ているけれど…



「越冬ルイ」の果房は全般に色が変わりだした。
茎頂部分もゴツくなりだしてるので、悪い状態は脱した模様。
こうなるとまたヘタに「根切り」とかやらないほうがいいかも、と迷ってしまう。

「春定植ルイ」の方は…



若干、下葉に冷え込みのダメージが出てしまったのだけど、
それ以外は我が家のトマト栽培としては珍しくかなりのいい状態。(笑)



2株まとめてあるので茂ってるように見えてるのも多少あるかな?
本日は脇芽取り実施。


そして、困惑の「ブランディワイン」。(苦)



葉がデカくなってきた。



やはりどうも違和感のあるジャガイモ葉。
ホントにトマトが実るのだろうか?
栽培ベッド内にイモが出来たら、それはそれでいいかも。(適当)

で、やはり1段目が来たようで…



茎頂部ど真ん中にいきなり丸いのが?
ここからどうなるのかよく分からない。(笑)

何というか…

なんとも言えない妙な感覚に陥ってる今年のトマト水耕。(苦笑)
困惑の日はまだまだ続きそう。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2569-336d5d6c

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ