fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



島ラッキョウの生長は復活。

初めて宮古島から送ってもらった島ラッキョウを栽培した時よりも、確実に耐寒性が上がってる。



我が家で育て続けてたものではなくて、
他所に行って露地植え栽培されてたものがウチに帰ってきたモノだけど…

最初は地上部は殆ど枯れ上がった状態で越冬してたのに、
今回はあまり枯れずに太くゴツくなった葉鞘が「シャキッ!」と立ち上がったまま。
毛根が太くなってハリが出てきた髪の毛のよう…
新しく生えてきてるし。

何だか逞しくなって帰ってきたものだ。
何となく愛おしい。(笑)



でも…

期待してたほど分球してなさそう。(苦)
根本的に薄毛が解消されたわけではないのか。



それでもこの時期としては随分とフサフサになってると…


…またいつもの如く、何の記事を書いてるのかわからなくなってきた。


来週くらいに追肥、何かやるかな。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2519-8b86ef80

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ