fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



栽培ラック内温度25℃。

気温の上がり方がハンパ無いですな。

春というより初夏に近いのでは感じるくらい。
何となくここ数年の傾向みたいなものを感じてしまうところ。
寒いか暑いかで、間がない。

こういう気候だと島バナナなんかには辛い…(悲)


で、一気に影響を受けそうなのがもう一つ。



レタスの入ってる栽培ラック庫内温度が25℃に到達。
もはや限界。

そんなに長くはムリだろうなと。

でもかなり喰い散らかしてきてるのでそろそろ終わりに向かってくれてもいいか…
まだ随分あるし。

現状週1~2回、皿に「ひと山」収穫できるくらいのペースが続いている。



量的には恐らく過去最高レベルに喰えてる状況。
自然と野菜の摂取量が上がってる。
今シーズンの「質より量」作戦は大成功だと思う。
管理人的には大満足。

これにてある程度、我が家なりのレタス栽培のカタチが見えたかなと。
あとは品種選びと種まきのタイミングの勉強、クリスプヘッドへの挑戦だろうか。


残す僅かな時間…
もちろんレタスについても可能な限り絞り採ってやる予定。
まだまだ簡単には終わらせない。(笑)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2517-4e7b7975

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ