fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



やっぱり休止中

今月は当地でも雪がちらつく日が多く、近年では寒いほうの冬になってきた。

さすがにこれだけ冷え込むと島バナナには酷らしく…。



相変わらず「3号」も剣吸芽も停止中。

ゆっくりでも冬の間も成長し続けてくれるのが一番いいかもしれないが、
葉が出たら出たで天井に支えるかも知れないという心配がある。

今の状態がベターなのかも知れない。

…この時期になるといつもこういうことを考えることになる。

早く暖かくなってくれと願う毎日だが、どうやら「ラニーニャ」の影響が夏まで残るとかいう話が出てきているのが気掛かり。

暑すぎる夏はこれもキツイ。
ゴーヤーを毎夏に栽培しているが、暑すぎると出来が悪くなる。

何でも「適当」が何より。
…やはり冬はバナナには休眠してもらうほうがいいか。



今朝、それでも剣吸芽についてあることに気付いた。



剣吸芽の根元が急激に太くなろうとしている。

葉っぱがデカくなる前兆か?

なんだかイヤな胸騒ぎが。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/25-d5f91bbe

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ