fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



島バナナ栽培「経営危機」その5。

さてさて年が改まってからまだ一度も取り上げていない島バナナ。

一応バナナがメインのはずのブログなのでそろそろ現状報告を。

状況はかなり…



厳しい。

「5号」バナナも子バナナも恐ろしい勢いで朽ちてきている。



この2~3年の冬の室温が低い。
特に今年はほぼ一日中最低室温の13℃、
午前中の陽射しが差し込む数時間だけ20℃という状況が続いている。

バナナ始めた頃は最低で15℃あったので2℃程下がってるのだけれど、
それでも影響あるのではと思いたくなる。

太陽の極小期がホントにやってきたらウチではバナナの無加温越冬は無理になるのかもしれない。
また冬だけでなくて1年通しても寒い時期と暑い時期が長くなり、
バナナの適温の時期がほとんど無くなってるのではと気になり始めている。

でも、それだけではない不穏な症状も…



「5号」バナナの葉の枯れ方。
青いまま枯れてくる嫌な枯れ方だ。

「5号」もダメかも知れない…



バナナの仮釈放までおよそ3~4ヶ月。
厳しい現実はますます厳しくなりそうで…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2479-5d047751

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ