これで良いのか悪いのか?
コマツナの姿見がシッカリとしてきた。
葉色は少し濃すぎるくらいで気になるけど。

やはりいい加減な栽培でも難なく生長してくれるので有難い。(笑)
恐らくこのコマツナの伸びのせいではないかと思われるのが養液の減り方。
随分と速くなってきた。
養液量を減らしているので気を付けないと空っぽにしてしまいそう。
と、こうしてみるとうまく葉物栽培が稼働しだしているようにも思えるが…

大きくなりつつある株の下に時期をずらして定植しているコマツナ。
すっかり影に隠れて育っていない。(悲)
密植なのだからしょうがない。
…というか、ずらして定植する方法には適してないですな、この装置。
このサイズになる前に収穫していけば時間差栽培でも何とかなりそうだけど、
どうも欲深い管理人には至難の業で。(苦)
葉色は少し濃すぎるくらいで気になるけど。

やはりいい加減な栽培でも難なく生長してくれるので有難い。(笑)
恐らくこのコマツナの伸びのせいではないかと思われるのが養液の減り方。
随分と速くなってきた。
養液量を減らしているので気を付けないと空っぽにしてしまいそう。
と、こうしてみるとうまく葉物栽培が稼働しだしているようにも思えるが…

大きくなりつつある株の下に時期をずらして定植しているコマツナ。
すっかり影に隠れて育っていない。(悲)
密植なのだからしょうがない。
…というか、ずらして定植する方法には適してないですな、この装置。
このサイズになる前に収穫していけば時間差栽培でも何とかなりそうだけど、
どうも欲深い管理人には至難の業で。(苦)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2394-c74f275c