fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



コスレタス「フレンディー」定植。

葉ダイコンを窓際に追いやったことで出来るスペースに…



レタス拡大。(笑)
どこまで増やすのかと…
第一、装置の改良が大移動の理由だったのでは…(笑)



今度はコスレタス「フレンディー」を定植。
タネまきが追いつかないので全部埋められず。
いや、埋めなくていいけれど…



これで今シーズンのレタス類品種はようやく揃った。

「晩抽レッドファイヤー」
「マザーグリーン」
「岡山サラダ菜」
「ビオンタ・レンタ・モンターレ」
「フレンディー」

…の5品種。

「ビオンタ~」以外は基本的に耐暑性があり、抽苔が比較的遅いとされる品種で固めている。
また「マザーグリーン」と「フレンディー」は、
比較的「玉レタス」の食感に近いと聞いたので選んだ品種でもあり…

でもご覧のとおりの超密植栽培で最初からデカく育てるつもりがなく、
「質より量」が今シーズンの戦略。
小さなベビーリーフ状態でも大量にあれば結構な量になるだろうと。(笑)

これで目指すはやはり…

カフカの小説ではないけど、
「朝起きたらサナギになっていた」って勢いで今冬は葉物を食い散らかしてやる。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2364-b625e37e

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ