台風対策。
昨日は大阪湾方向に見慣れぬ白煙。
火事かな?程度に思ってたらスクラップ船の火事。
スクラップってすぐに消火できないイメージが。
以前に近所の工場で野積みのスクラップが自然発火して1ヶ月以上燃え続けたことも。
今回は鎮火したようだけれど、
近所の出来事なのにニュースの続報ってのがなかなか入ってこない。
いろいろもどかしいなと…
さてさて…
「ジェラワット」は思ってた以上のスピードアップ。
勢力があまり落ちないままに当地に近づいてくる。
それに異様な静けさの当地。
夕方には風がピタリと止んで全くの無風状態。
ちょいとヤな予感。
不気味すぎ。
ここは対策は一応やるべきと「5号」バナナの固定を再確認。

普段から「リード」をつけてる「お散歩5号」だけれど…

すこし「リード」をキツめに調整して風対策。
その他は子バナナ2鉢を室内へ退避。
最接近予定は明日30日の昼過ぎくらいかな。
950hPaぐらいでやってくると少し怖いですな。
火事かな?程度に思ってたらスクラップ船の火事。
スクラップってすぐに消火できないイメージが。
以前に近所の工場で野積みのスクラップが自然発火して1ヶ月以上燃え続けたことも。
今回は鎮火したようだけれど、
近所の出来事なのにニュースの続報ってのがなかなか入ってこない。
いろいろもどかしいなと…
さてさて…
「ジェラワット」は思ってた以上のスピードアップ。
勢力があまり落ちないままに当地に近づいてくる。
それに異様な静けさの当地。
夕方には風がピタリと止んで全くの無風状態。
ちょいとヤな予感。
不気味すぎ。
ここは対策は一応やるべきと「5号」バナナの固定を再確認。

普段から「リード」をつけてる「お散歩5号」だけれど…

すこし「リード」をキツめに調整して風対策。
その他は子バナナ2鉢を室内へ退避。
最接近予定は明日30日の昼過ぎくらいかな。
950hPaぐらいでやってくると少し怖いですな。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2319-214c7b8b