fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



買ってもうた。(本日3発目)



我慢ならんかった。

もちろん「0-0-50」。
スポンサーサイト



Comment

2008.08.09 Sat 10:03  加里肥料

ご無沙汰してました(笑)

私も「加里(K)」肥料は、単独で施肥しています。
春~秋、10~15日に1回ぐらいの頻度でしょうか。
施肥している肥料は、粒肥ではなく、液肥タイプ。
ペットボトルの口に取り付けて使うノズル(100円ショップに売っている)を使用。
液肥は、1000倍程度に希釈して、バナナの根元に差し込んで、自然落下で灌中しています。

ところで、K-1さんが購入した加里単肥は、粒肥ですか?

2008.08.09 Sat 22:05  No title

コメントありがとうございます。

なるほど、液肥ですか。
100円ショップのノズルってのがちょっと意外でしたが。
あれって使いにくくないですか?
以前沖縄旅行中の潅水用に使ったら全然水が出てなくて(苦笑)。

この加里はごく一般的な園芸用の硫酸加里です。
粒肥というか、粉末というか。
そのまま土中に施肥もできるみたいですが、基本は水に溶かして使うヤツですね。
IB化成と併用するには使いやすそうなので基本的なもので試してみます。
  • #vS88HqaQ
  • K-ichi @管理人
  • URL
  • Edit

2008.08.09 Sat 22:46  ノズル

あの100円ショップのノズル。
そのままだと、すぐに詰まってしまいますので、私はドリルで少し穴を大きくしています。

2008.08.10 Sun 08:14  No title

その後穴を大きくしたり別に穴を空けたりしましたが、今度はだだ漏れになってしまって…

どうも自分には向いてないですね。

でも参考にさせて頂きます。
  • #MJoysMTo
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/227-e45d8aa4

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ