fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



風の強い日のバナナ。(本日6発目)

本日の時点で気象庁のサイトによると当地の気候の平年比は…

気温平年差     0~-0.5℃
降水量平年差   150~200%
日照時間平年差  70%未満

となっていた。

雨もそんなに降ってる気がしないけれど、
ここは管理人の予想は半分外れてたまたま夜中に集中豪雨があったらしい。
管理人爆睡で全く覚えがない。

それにしても日照量が70%未満は厳しい。
いくら元々日の当たりにくいベランダとはいえ、影響は大きい。


それとは直接関係ないとは思うけれど…



まともな葉が出てこない「5号」バナナは思ってるよりは重症っぽい。
生長点がやられてないだけマシというくらいで。



今展開中の新葉は未成熟なまま出てきてる感じ。

上に伸びて天井に当たるはずがすでに垂れてきている。
見るからにキャシャな姿。
今日は強風がベランダに吹きつけてたので、
折れるのではないかと思うくらいにグニャグニャと暴れていた。


実は強風の日のバナナにはちょいと注意することがある。

「ぼけぇ!」

として近づくと風に煽られた葉にビンタを食らわされることがある。(笑)
管理人は「ぼけぇ!」としてる方なので何度か往復ビンタを食らっている。

…で今朝も1発食らったのでこうして書いている。

何だかどうしても避けられない。
絶妙のタイミング過ぎる。

実はかなりくやしい。
スポンサーサイト



Comment

2012.06.29 Fri 18:28  No title

こんにちは。
やっと気温が上がってきましたね。
しかしうちの調子が悪かった親バナナは、どうやらお亡くなりになりかけてるようです。
新葉が詰まったきり1ヶ月半になります。
さすがにおかしいと思い少しずつ切ってみましたら、
上から40㎝あたりまで中心が腐っていました。
3年間大事に育ててきたバナナなので、完全に枯れるまでは世話しようと思ってそのままにしています。
吸芽が3つ出ているので、どれかを育てようかと考え中なのですが
もし病気だとしたら吸芽にもうつっていますよね?
親が腐っちゃったというのに、吸芽は元気に育っているのが不思議です。
長くなってしまってすみません。
  • #RDoyilqI
  • かぶ
  • URL
  • Edit

2012.06.29 Fri 21:58  No title

毎度どうも。

>上から40㎝あたりまで中心が腐っていました。

ということはその下はまだ分かりませんよね?
生長点は塊茎の上部なのでまだやられていない可能性も残ってるのでは?
ウチのバナナ「4号」「5号」と恐らく似たような状況ではないかと。

確かに病気だと吸芽も感染してるでしょうが、これが病気なのかと言われると何とも言えません。

とりあえず…
吸芽が分けられるようならこの夏の間に早めに分けたほうがいいと思います。
  • #QHybNono
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit

2012.06.30 Sat 07:33  No title

「4号、5号と似たような状況」ならば、また葉が出るかもしれませんね。
とりあえず吸芽は近々分けてしまうようにします。
そこでもうひとつご相談したいことが…(スミマセン)
どの吸芽を残すかなんですが、昨年から出ていた剣吸芽らしいやつを
じつはこの春、根元から切り取ってしまったんです。
春先に急激に育ち始めて1mを越えたので、これのせいで親バナナが育たないじゃないかと思ってしまいまして。。
その後またすぐ伸びてきて再び1m近くになっているので
これを残そうかと思うんですが、一度地面すれすれで切られるなんていう
過酷な目にあっている吸芽よりも、他のまだ小さい吸芽の方が
後々元気に育つのだったらその方が良いのかと。
小さいのは2つ出ています。広い葉っぱのほうです。
  • #Wg8RH1RI
  • かぶ
  • URL
  • Edit

2012.06.30 Sat 22:57  No title

勢い良く伸びているのならやはり剣吸芽を選びますね、自分ならば。

切断のストレスはまだそれほどないのではと思います。
よほど様子がおかしくない限りは剣吸芽でしょうね。
  • #ta0ukJSM
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit

2012.07.01 Sun 08:28  No title

今のところ様子はおかしくないので、剣吸芽にします。ありがとうございます。
子バナナもこの時期なのにたまにしか葉が出ないし
元気なのはこの剣吸芽と三尺バナナだけです。
  • #iHE10iCE
  • かぶ
  • URL
  • Edit

2012.07.01 Sun 15:48  No title

夏はまだこれからですから気長に行きましょう。(笑)
  • #lszAVyq2
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2187-f3801a92

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ