「4号」まさかの…(本日2発目)
台風による島バナナのダメージは特になし。
敢えて言えば「5号」バナナの葉身が櫛のようにバサバサになったくらい。
「5号」バナナの新葉にはようやく改善の兆し?

変色したまま伸びてた新葉の下の方がようやく…

緑色になってきた。
なんとか展葉できるかな?
まだまだ先が読めない状態ではあるけれども、少しは良い兆しだとは思う。
そして今日一番のビックリが…
去年の偽茎が縦に裂ける「まさかパナマ病騒動」以降、
もうダメだろうと放置状態だった「4号」バナナに…

目を疑うモノが…

新葉が出た!
やはり伸び始めてたのか。
先日の直感はハズレてなかった。
でもこの後この「4号」バナナはまともに結実できるとは思えないし、果たしてどうしたものかと。
…このまま新種の矮性小笠原種を目指してみるのも悪くないか。(笑)
敢えて言えば「5号」バナナの葉身が櫛のようにバサバサになったくらい。
「5号」バナナの新葉にはようやく改善の兆し?

変色したまま伸びてた新葉の下の方がようやく…

緑色になってきた。
なんとか展葉できるかな?
まだまだ先が読めない状態ではあるけれども、少しは良い兆しだとは思う。
そして今日一番のビックリが…
去年の偽茎が縦に裂ける「まさかパナマ病騒動」以降、
もうダメだろうと放置状態だった「4号」バナナに…

目を疑うモノが…

新葉が出た!
やはり伸び始めてたのか。
先日の直感はハズレてなかった。
でもこの後この「4号」バナナはまともに結実できるとは思えないし、果たしてどうしたものかと。
…このまま新種の矮性小笠原種を目指してみるのも悪くないか。(笑)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2166-9d1dfbd3