6月の台風への対策。(本日3発目)
今朝の時点で「直撃やむなし」の予想進路になってたので…

子バナナ2鉢を屋内へ避難。
後はベランダに放置。

…とここ数年のパターンで台風に対する準備をしていた。
どうせ南大阪は大したことにはならんだろうと。
でもやって来る「グチョル」、意外と風も強いではないか。
すっかり雨のほうがヒドいのではと思い込んでたので意外。
結果として当地直撃を免れたのが幸運だったかも。
直撃だったら「5号」バナナ、ヤバかった。
吹き返しの風も結構強力だったけれど、これは我が家のベランダの方向が幸いして全く影響なし。
6月の台風の割には速いスピードで抜けてくれたのもよかったが…
この時期に日本に台風がやって来るということは太平洋高気圧の勢力が強いってことなのか?
何やら台風の多くなるようなイヤな予感が…

子バナナ2鉢を屋内へ避難。
後はベランダに放置。

…とここ数年のパターンで台風に対する準備をしていた。
どうせ南大阪は大したことにはならんだろうと。
でもやって来る「グチョル」、意外と風も強いではないか。
すっかり雨のほうがヒドいのではと思い込んでたので意外。
結果として当地直撃を免れたのが幸運だったかも。
直撃だったら「5号」バナナ、ヤバかった。
吹き返しの風も結構強力だったけれど、これは我が家のベランダの方向が幸いして全く影響なし。
6月の台風の割には速いスピードで抜けてくれたのもよかったが…
この時期に日本に台風がやって来るということは太平洋高気圧の勢力が強いってことなのか?
何やら台風の多くなるようなイヤな予感が…
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/2164-ced21573