fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



ミニトマトに残された時間。

ここ2日程は朝から快晴で室内に強い日差しが。
そのせいで室内は20℃を軽く超えて室内のレタスはピンチに。

この天候は春っぽい。
でもまだ1ヶ月くらいかかるかな、春までは。


ベランダでも日差しのある間は20℃近くまで上昇。



ちょっとは色付くのが早くなってほしいものだ。
すでにボロボロの「オレンジキャロル」だけれど…



それでも養液は減り続けている。
今日は久し振りに加水を。

但しpHもECもチェックせず…

もう意味が無いかなと。
残りの果房が色付いてくれたらそれでいい。

…って加水したらまだ実が肥えるだろうに。(笑)
そこはいっそのこと裂果してくれた方が諦めつくので。


とはいえ…



ずいぶん残ってることに変わりなく…

何でもいいから終わらせたくなってきた。
すでに新シーズンの準備も始めているので残り時間も限られてきたのだ。


それにしてもやはり我が家では冬越しは一応可能なようだ。
すでに脇芽が伸び出しているし、生長点付近にも脇芽の伸長が始まっているようにも思える。
5階というのが効いたみたいで。

寒さに強いヨーロッパ北部あたりのエアルームトマトとかなら冬でも育てられないかな?
また変な企みが…(笑)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1984-4533990c

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ