「オレンジキャロル」さらにプチ収穫。(本日4発目)
このところのミニトマト「オレンジキャロル」の状況は…

背丈が伸びなくなってきているのだが、先端部分の茎が激太り。
ツル下ろしのクリップが窮屈になってしまったので今日はまずこのクリップ固定位置を変更。
上に伸びない分メタボになるのですな、寒くなると。
次の作業は…

ボチボチ色が変わる果房にネットを被せる。
明日からの寒波に耐えてくれんかな、もう少しで結構な量が収穫できそうだ。
そして次は…

そろそろ良さそうなのを収穫。
さらに…

収穫で不要になった下方の葉を落としていく。
でももう伸びてないので今更無用かも。
本来は収穫が済んだ果段辺りの枝葉を落としてツルを捌きやすくするわけで。
この調子だと年越しまでは何とか持つかな…
年明け後の本格的な寒さが来た時に終了か?

背丈が伸びなくなってきているのだが、先端部分の茎が激太り。
ツル下ろしのクリップが窮屈になってしまったので今日はまずこのクリップ固定位置を変更。
上に伸びない分メタボになるのですな、寒くなると。
次の作業は…

ボチボチ色が変わる果房にネットを被せる。
明日からの寒波に耐えてくれんかな、もう少しで結構な量が収穫できそうだ。
そして次は…

そろそろ良さそうなのを収穫。
さらに…

収穫で不要になった下方の葉を落としていく。
でももう伸びてないので今更無用かも。
本来は収穫が済んだ果段辺りの枝葉を落としてツルを捌きやすくするわけで。
この調子だと年越しまでは何とか持つかな…
年明け後の本格的な寒さが来た時に終了か?
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1905-686d68ee