気になる天気。(本日4発目)
今年は太平洋の高気圧が安定していない。
これが実は春先の気候で嫌な予感がしていたことの結果かもしれない。
思っていた冷夏まではいかないけれど、猛暑までも届かずといった比較的過ごしやすい夏、
我が家のベランダに陽があたってる間は煮えくり返っているが、
陽射しを避けると室内は涼しかったりする。
何となく小さかった頃の夏休みがこんな感じだったように思えて懐かしい。
朝の涼しいうちにその日の分の宿題済ませなさいとか言われてたわな。
でも今年のこの不安定感は台風がやはり怖い。
どこに発生するのか?コースがどうなるか?
どうしてもつかみにくい。
もう一つ不思議なのは当地ではほとんど雨が降らないということ。
局地的に災害になるほどの雨も降ってるというのに、ここまで降らないと気味が悪い。
数キロ先で降ってるのに一向に自分の所が降らないとかいう現象を、今年は何度か体験している。
今朝もバナナの鉢土はカラッカラ。
水足りてるのかな?
見上げると…

おおっ!
また新葉、素晴らしい。

「5号」の確変は気持ちがいい。
子バナナにも…

おおっ!
「4号」は…

…うーん。
これが実は春先の気候で嫌な予感がしていたことの結果かもしれない。
思っていた冷夏まではいかないけれど、猛暑までも届かずといった比較的過ごしやすい夏、
我が家のベランダに陽があたってる間は煮えくり返っているが、
陽射しを避けると室内は涼しかったりする。
何となく小さかった頃の夏休みがこんな感じだったように思えて懐かしい。
朝の涼しいうちにその日の分の宿題済ませなさいとか言われてたわな。
でも今年のこの不安定感は台風がやはり怖い。
どこに発生するのか?コースがどうなるか?
どうしてもつかみにくい。
もう一つ不思議なのは当地ではほとんど雨が降らないということ。
局地的に災害になるほどの雨も降ってるというのに、ここまで降らないと気味が悪い。
数キロ先で降ってるのに一向に自分の所が降らないとかいう現象を、今年は何度か体験している。
今朝もバナナの鉢土はカラッカラ。
水足りてるのかな?
見上げると…

おおっ!
また新葉、素晴らしい。

「5号」の確変は気持ちがいい。
子バナナにも…

おおっ!
「4号」は…

…うーん。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1695-4c145c38