島バナナ席替え。(本日5発目)
子バナナを室内に非難させてたついでと思い島バナナの席替えを実施。
理由の1つは…

「4号」バナナが細くなり、傾きが大きくなってきたこと。
そろそろ場合によっては隔離の必要も出てきているので移動させやすくするためでもあり…
で、垂れ下がってた葉を…

ゴーヤーネットのかかる物干しの端へ乗せたらうまく収まった。(笑)
ということで「4号」「5号」の位置関係が逆になった。

…あんまり変わらんか。
席替えの理由2つ目。

何故だか「5号」バナナがまっすぐに近く立ち上がり始めたので偽茎を寝かしたいということ。
そうしないと出てくる新葉全てが天井に激突して折れまくるからであり…
また偽茎を傾けることで葉の向く位置が偏るので越冬時に収容しやすく出来るメリットもある。
ここ直近の「5号」の2枚の葉は幅広で良い葉だ。
ちょっとだけクロロシスっぽくも見えるのだけれど、
晴れたらそのうち直るだろうと楽観している。
理由の1つは…

「4号」バナナが細くなり、傾きが大きくなってきたこと。
そろそろ場合によっては隔離の必要も出てきているので移動させやすくするためでもあり…
で、垂れ下がってた葉を…

ゴーヤーネットのかかる物干しの端へ乗せたらうまく収まった。(笑)
ということで「4号」「5号」の位置関係が逆になった。

…あんまり変わらんか。
席替えの理由2つ目。

何故だか「5号」バナナがまっすぐに近く立ち上がり始めたので偽茎を寝かしたいということ。
そうしないと出てくる新葉全てが天井に激突して折れまくるからであり…
また偽茎を傾けることで葉の向く位置が偏るので越冬時に収容しやすく出来るメリットもある。
ここ直近の「5号」の2枚の葉は幅広で良い葉だ。
ちょっとだけクロロシスっぽくも見えるのだけれど、
晴れたらそのうち直るだろうと楽観している。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1672-5a62d4b2