fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



ミニトマトにもクエン酸を与えてみる。(本日2発目)

クエン酸はミニトマトにも散布。



2段目の花段が見えてきた。

これを見ると去年より随分低い位置に花段が出来ている。
去年はもっと徒長、というか草丈が凄かった。

危なかった…

直前に「教科書」で復習してEC値を抑えるようにした理由がこれだった。
大塚A処方(もしくはSA処方)ではトマトは基本的にEC 1.3前後の方がバランス良くなるのですな。
EC値を上げ過ぎると草勢が勝って実つきも悪くなりやすい。
去年はまさにこの状態になっていた。

トマトの糖度を上げるためにEC値を上げたり塩を加える手法もあるそうだが、
収量が減りさらには1つ1つの実も小さくなりがちだという。
これにも思い当たるフシがあり、去年は収量が少なかったが結構甘いミニトマトが喰えたのだった。

この通りだとすると…
今年はこのままいけばそれほど甘くないミニトマトが去年よりはたくさん取れるはずで。
なるべく甘めなミニトマトを希望する身としては何だか複雑な気分。(笑)

やはり暴走したほうが良かったかも…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1599-2b54971d

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ