雨の朝。(本日2発目)
昼と寝る頃の暑さがたまらなくイヤなのだけれど、
明け方のひんやりな空気が思ったより気持ちいい。
さて、そのひんやりな雨っぽい中での巡回。

ガッ!
手前の裏返し気味な2号剣吸芽の葉ではなく、後ろの3号。

もう次の葉が出てる。
…はえぇー!
何が理由でこんなに快調に葉数を増やしているのだろうか?
快調な理由が思い当たらない。
まさか「鉄力あぐり」だけでこんなに勢いが付くとは思えず。
葉先はすでに天井に激突して折れ曲がっていることは言うまでもなく。

「レッドサビナ」(ハバネロ)は伸びているというよりも、全体に大きくなっている感。
肥満か?
葉っぱも面積が広くなってきている感じ。
バナナがバカバカ葉を増やしているので、こちらの伸びが感じられなくなってきた。(笑)
伸びなくてもデカくなってるんだから成長してることは間違いないか。

右の「トウキチ3号」(セイロンベンケイソウ)はようやく根付いたところか。
こちらはまだまだこれから。
今日は絶好の「アザミウマ撲滅大作戦」日和だったが、
「疲れが溜まっている感」に敗れ、掃除したあとは静かに一日休養。
それにしてもアザミウマはかなり減っている。
ゴーヤーが勢いを盛り返してきているのだ。
ぼちぼち剣吸芽独立作戦も実行しなければ…。
明け方のひんやりな空気が思ったより気持ちいい。
さて、そのひんやりな雨っぽい中での巡回。

ガッ!
手前の裏返し気味な2号剣吸芽の葉ではなく、後ろの3号。

もう次の葉が出てる。
…はえぇー!
何が理由でこんなに快調に葉数を増やしているのだろうか?
快調な理由が思い当たらない。
まさか「鉄力あぐり」だけでこんなに勢いが付くとは思えず。
葉先はすでに天井に激突して折れ曲がっていることは言うまでもなく。

「レッドサビナ」(ハバネロ)は伸びているというよりも、全体に大きくなっている感。
肥満か?
葉っぱも面積が広くなってきている感じ。
バナナがバカバカ葉を増やしているので、こちらの伸びが感じられなくなってきた。(笑)
伸びなくてもデカくなってるんだから成長してることは間違いないか。

右の「トウキチ3号」(セイロンベンケイソウ)はようやく根付いたところか。
こちらはまだまだこれから。
今日は絶好の「アザミウマ撲滅大作戦」日和だったが、
「疲れが溜まっている感」に敗れ、掃除したあとは静かに一日休養。
それにしてもアザミウマはかなり減っている。
ゴーヤーが勢いを盛り返してきているのだ。
ぼちぼち剣吸芽独立作戦も実行しなければ…。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/154-29b90d05