fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



島ラッキョウの微妙な違い。(本日1発目)

つい先日スーパーの野菜売場で突然異臭に包まれた。
鼻にツンとくる刺激臭。
かなり息苦しい。

その発生源は…

ちょうど旬となった土付きラッキョウがテンコ盛りに。

量が多いとはいえ、こんなにキツイ匂いしたかな?
ちょっと驚き。
我が家では収穫時いつも「ラッキョウ臭え!」ってくらいで済んでるのに。


さあ、我が家の島ラッキョウも収穫を待つのみ。



相変わらず葉鞘がしっかりしている。

で、気になる葉鞘の違い。



左下の方の葉鞘は太めで、右上の密集している葉鞘とは微妙にサイズが違う。
同じ島ラッキョウの子孫なのだけれど。

左下の方が実は周囲の株が枯れてなくなってしまい、
周辺に余裕があったのがこの違いになったと思われる。

でもラッキョウの葉には見えないくらいにゴツくなってるのがかえって気掛かりで。(笑)

そろそろ収穫しないといかんのだけれどねぇ。
でもあんな刺激臭があったらどうしよう…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1524-1d8f133a

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ