fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



積雪3年ぶり。

当地の冬は降水量自体少なくとても乾燥するのだが…

昨日から天気予報でうるさいほど言ってた積雪の予報。
さてどれほど降るのかな?

…くらいに思っていたが。



朝外を見ると恐らく数センチレベルの積雪が。
アスファルトの上にはあまり積もっていないが屋根の上は真っ白という位。
恐らく3年振りくらいの積雪か。
この時のベランダの気温は0℃。



結構ベランダに吹きこんでるな。



ベランダの島ラッキョウやセイロンベンケイソウはどうかな?
さすがにやや気になる。



島ラッキョウには少し雪がかぶっていたけれども全然大丈夫そう。
葉がシャキッと立ってるし。


しかし…



さすがにセイロンベンケイソウにはダメージが。

下の方の葉からダメージは出てきていたものの、先端部分に近いところまで上がってきた。
かなり耐寒性がついてるのだけれど、やはり一桁の気温が続くとつらいかな?


3年振りの積雪には特に驚くわけもないのだが、今日の天気がほとんど記憶のない天気だった。
夜からずっと振り続けてた雪が午後2時頃まで降り続いたことなんてあったかな。

粉雪が長くチラついてたことはあったかも知れないけれど、
今日はほとんど強く降り続いてたので何かそれが強いインパクトだった。
やはりこの冬は強い寒波が降りてきてる実感を感じることに。

さあこの週末まだ寒気が流れこんでくるそうだし、どうなりますかな。
管理人のこの週末は冬眠で決定ですな。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1443-9d2b1ff7

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ