fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



電波な時計を買ってみる。(本日1発目)

先日ある理由で数年振りに腕時計を購入した。

腕時計自体、数本所有はしているけれど…

沖縄に行って以来あまりはめなくなり始め、
さらにここ最近はやはりケータイがあるせいでほとんど使わなくなっていた。


なのに購入した理由は精度の高いものが仕事上必要になったこと。
つまり、「仕事用の」電波時計ですな。


どんなのにしようか?
仕事用とはいえかなりワクワクしながら思案する。

でもメタルケースメタルバンドの「ガチ」ビジネス向けな腕時計は既に複数持ってるし、
あんまりクダけたデザインのものもちょっと…


で、いろいろ検討の結果購入したのは…



ミリタリーライクなカシオの「オーバーランド」シリーズの1本。
電波時計なうえにソーラーなのでメンテナンス・フリー、
値段もこなれてきていたし…

ただ…

おもいっきりカジュアルではないか。

所有している腕時計達とはカブらないデザインなのは良かったが、
これを仕事でつけていくのがどうかと?
いろんな服装で出かけるけれどスーツにゃ無理か。


でもこのデザイン面白くて気に入った。
視認性もいいし。
ならばやはりここはバンドを変えてしまえ、ということになるでしょうな。
というわけでバンド交換前提に購入したのだった。

でも緑の文字盤にアラビア数字の顔には似合うバンドを選ぶのは難しい。



散々悩んだ挙句選んだバンドは…



茶色のあっさりな革バンド。(笑)

黒の革バンドが無難な気がしたけれど
この緑の文字盤がキツく見えそうな気もしたので茶色にしてみた。
イメージ的には「ハミルトン」。(どこが?)
色合い的にもう少し赤みのない茶色が良かったのだけれど。

「高級感」とまではいわないけど、でもちょっとはマニアックな雰囲気になったかな?
まだスーツには合わない気もするけど、目立たなければ大丈夫だと思い込むことにする。

ちなみにこの革バンドはあの「3M」の撥水加工モノで丈夫らしい。
つまりはこのままアウトドアな遊びにもバリバリ…(笑)

仕事半分遊び半分で良いでしょうに… ね?
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1374-d127d2f2

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ