fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



癒しの時間。(本日5発目)

一通りの収穫やら養液調整を終えてからは…



やっと癒される時間に。
島バナナの葉が風に揺れるのを見るたびに時間がゆったりとしていく。



相変わらずのマイペースだけれど着実に葉を広げている。
空の雲の姿はどことなく夏から秋の姿に…

いくら暑くなっても夏の短さは変わってないのかな?
スポンサーサイト



Comment

2010.08.10 Tue 11:52  イスラエルバナナ

こんにちは
 イスラエルバナナの件ですが、こちらで中幹とよばれているバナナが、どうやらイスラエルバナナのようです。
 熟しても黄色くならないことがあるようで、草丈も島バナナほど高くならず、しかもかなりおいしいそうですね。
 
  • #UvsZXIgs
  • macco11
  • URL
  • Edit

2010.08.10 Tue 19:56  わざわざありがとうございます。

わざわざ調べていただいたのですね。
ありがとうございます。

特徴はそのとおりで一致しますね。
小笠原種よりも小さいのに沢山の実がついて収量が多くなることから、
台風の害にも比較的優位なバナナとして沖縄県方面ではかなり積極的に栽培が拡大してるそうです。

実は既に宮古島の知人から頂いたイスラエルバナナを喰ったことがあるのですが…
(このブログにも書いた記憶が)

色は完全ではないものの黄色くなりました。
味は結構バラついててどれが本当の味?
…という感じでしたが基本的に糖度が高そうな印象でした。
でも個人的には「今のところ」小笠原種の方が好きですね。



macco11さん家の方面でも既に存在してるわけですね。
やはりそのうち広く出回るでしょうから楽しみです。

でも島バナナ大事にして下さいね。
こちらではバナナの害虫やら病気の問題には無縁ですので、
ゾウムシやら萎凋病というものの怖さは…
深刻な状況なことは理解してるつもりですが。

とにかく負けずに頑張ってください。
水耕バナナも楽しみにしてます。
  • #uykn3ObU
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1298-36bd2864

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ