変わり目。
今日から6月。
で、晴れの日曜日。
気分的に決行。

「波照間2号」(セイロンベンケイソウ)をベランダへ。
これにて冬の間、バナナなどに占領され続けていた和室「バナナの間」の植物は一掃。
大掃除して元の普通の和室へ。
例年はもっと早くに元に戻っているのだが今年は相当遅れた。
やっとすっきり。

花あともう少しだな。

横にあるゴーヤー、ずいぶん伸びてきたのでふと写真とってて…
あれ?

今年も不発弾でスタート。
しかも「ピン」ズレてるがな。
普通雄花が先にくるはずなのだが、うちはなぜか雌花が早い。
受粉できないので「不発弾」となるパターン。
なんだかなぁ。
でも許す。

「3号」島バナナの葉っぱは寝返り継続中。
こちらはいい感じ。
「粘着くん」散布もやっちまおうかと考えたが、
「2号剣吸芽」の葉裏に「メシアの子孫」が現れたので中止。
先日やってきていた「テントウムシ様」が残していったらしい。
体長1~2mmのテントウムシ様のご子息が数匹でハダニをガツガツお食事中。
どうも「粘着くん」撒こうとするとこのテントウムシ様は…
でももちろん許す。
のんびり眺める日曜日。
部屋片付いたあとのゆったりな時間。
ここでふと、思い出したものがあったのでそちらに目をやった。

そんなバナナ!
黄色くなってるがな。
宮古島Oさんから頂いたバナナ。
見たことないけど黄色くならない「イスラエルバナナ」か、これ?
違うやろーな、こりゃ。
やはり南国の大らかな方のおっしゃることは…
でも、外来種だとはハッキリ言っておられる。
一般的なキャベンディッシュ系のようだがこうなってしまうともう何だか分からん。
推測すら出来ない謎の外来種バナナ。
スイートスポットもでてきた。
すっきりした部屋とは裏腹になんかすっきりしない気分。
山あり谷ありな毎日。
でも許す。
天気のいい日曜日だし。
で、晴れの日曜日。
気分的に決行。

「波照間2号」(セイロンベンケイソウ)をベランダへ。
これにて冬の間、バナナなどに占領され続けていた和室「バナナの間」の植物は一掃。
大掃除して元の普通の和室へ。
例年はもっと早くに元に戻っているのだが今年は相当遅れた。
やっとすっきり。

花あともう少しだな。

横にあるゴーヤー、ずいぶん伸びてきたのでふと写真とってて…
あれ?

今年も不発弾でスタート。
しかも「ピン」ズレてるがな。
普通雄花が先にくるはずなのだが、うちはなぜか雌花が早い。
受粉できないので「不発弾」となるパターン。
なんだかなぁ。
でも許す。

「3号」島バナナの葉っぱは寝返り継続中。
こちらはいい感じ。
「粘着くん」散布もやっちまおうかと考えたが、
「2号剣吸芽」の葉裏に「メシアの子孫」が現れたので中止。
先日やってきていた「テントウムシ様」が残していったらしい。
体長1~2mmのテントウムシ様のご子息が数匹でハダニをガツガツお食事中。
どうも「粘着くん」撒こうとするとこのテントウムシ様は…
でももちろん許す。
のんびり眺める日曜日。
部屋片付いたあとのゆったりな時間。
ここでふと、思い出したものがあったのでそちらに目をやった。

そんなバナナ!
黄色くなってるがな。
宮古島Oさんから頂いたバナナ。
見たことないけど黄色くならない「イスラエルバナナ」か、これ?
違うやろーな、こりゃ。
やはり南国の大らかな方のおっしゃることは…
でも、外来種だとはハッキリ言っておられる。
一般的なキャベンディッシュ系のようだがこうなってしまうともう何だか分からん。
推測すら出来ない謎の外来種バナナ。
スイートスポットもでてきた。
すっきりした部屋とは裏腹になんかすっきりしない気分。
山あり谷ありな毎日。
でも許す。
天気のいい日曜日だし。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/129-696b5d4c