味見の収穫。(本日2発目)
どうしても気になるオレンジ色になった「オレンジキャロル」を1個試しに喰ってみることに。

鮮烈な赤色ではないので今のところトリに狙われることも無いようで。
今のところ狙ってるのは管理人だけらしい。
触った感じは弾力があって柔らかさも感じる程度。
これだったらもうそこそこの味になってるだろうか?
糖度は望めないだろうけれどトマトらしい味がするならば、もう他の果房も収穫したい。
で、ベランダで採りたてをそのままかじってみた。
相当な酸っぱさが口の中に…
ダメだ!
これではとても喰えねえ。
後になって少し甘みも感じるけれど、まだもう少し待ってみたほうが良さげ。
やはりこのオレンジキャロル、収穫のタイミングが分かりづらい。
何か収穫タイミングを見極める方法はないものか?

鮮烈な赤色ではないので今のところトリに狙われることも無いようで。
今のところ狙ってるのは管理人だけらしい。
触った感じは弾力があって柔らかさも感じる程度。
これだったらもうそこそこの味になってるだろうか?
糖度は望めないだろうけれどトマトらしい味がするならば、もう他の果房も収穫したい。
で、ベランダで採りたてをそのままかじってみた。
相当な酸っぱさが口の中に…
ダメだ!
これではとても喰えねえ。
後になって少し甘みも感じるけれど、まだもう少し待ってみたほうが良さげ。
やはりこのオレンジキャロル、収穫のタイミングが分かりづらい。
何か収穫タイミングを見極める方法はないものか?
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1272-39f5b7ff