2010年度密植装置稼働。(本日7発目)
さて今日のメインイベントは?
先日テキトーに作った「湛液型」育苗装置でテキトーに育てた苗が、

見事に徒長したので、(悲)
装置に移してやろうかと。
いや、でもこの湛液育苗はほぼ期待通りになった。
なぜこんなことを始めたかというと…

根っこが長く伸びてくれる。
つまりそのまま「湛液型水耕装置」に移し変えやすいのだ。
普通に育苗してると根が丸まってしまって
水耕装置へ移すと養液に届かなかったりすることもあった。
これなら都合がよい。
というわけで…

「密植装置」稼働。
いまいち密植になってないけど…
装置に載ったのは「コマツナ」をメインに「葉大根」「カブ」「グリーンウェーブ」あたり。
…やはり
徒長しまくるんだろうな…
先日テキトーに作った「湛液型」育苗装置でテキトーに育てた苗が、

見事に徒長したので、(悲)
装置に移してやろうかと。
いや、でもこの湛液育苗はほぼ期待通りになった。
なぜこんなことを始めたかというと…

根っこが長く伸びてくれる。
つまりそのまま「湛液型水耕装置」に移し変えやすいのだ。
普通に育苗してると根が丸まってしまって
水耕装置へ移すと養液に届かなかったりすることもあった。
これなら都合がよい。
というわけで…

「密植装置」稼働。
いまいち密植になってないけど…
装置に載ったのは「コマツナ」をメインに「葉大根」「カブ」「グリーンウェーブ」あたり。
…やはり
徒長しまくるんだろうな…
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1223-aacb59cb