fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



発蕾確認。(本日1発目)

本日休日。
いまだ体調万全に戻らずで本日も基本ゆっくりと過ごしてみる。

このところ天候が落ち着いてきたことでベランダはようやく初夏らしい…
というかやっと春らしい、という方が合ってる気もする程よい気候。

日の差す午前中はベランダも心地よい。
どこか散歩でも行けたらもっと良かったのだけれど。


さてさて今日はミニトマト「オレンジキャロル」に注目してみる。
このところの生長の勢いは素晴らしい。



根元が細いのに途中から太くなってるのはご愛嬌。(笑)

養液量はさほど減らないもののEC下がりまくり。
キュウリとゴーヤーの装置の方がECの下がりは激しいけれど同時に養液量も減る。

この違いがおもしろい。
ECってのは一言で言えば養液の肥料濃度みたいなもので、
このECの値が下がるということは養液内の栄養分が吸収されて減ってるということが推定される。
トマトの方が水分少なくてすむということなのだろうか。

ぼちぼち次の養液からEC上げてみるのもいいかな?



実は既に見つけてはいたけれど、花芽も確認。
当初の育苗の遅れも取り戻せてきたかな?

…でも何か葉が丸まってるなぁ?

ちょいと気になる。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/1196-2647597b

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ