2016年「伏見甘長」の一番花。
この時期アブラムシやアザミウマの飛来に悩まされるはずが…

まるで来ない?
ある意味、拍子抜けというか…
そんなこんなで比較的好調な今年の「伏見甘長」。

今朝、一番花確認。
朝は開花していても、やはり「開葯」してなかったので受粉は出来ず。
帰宅後に電動歯ブラシでブルブルやっておいたけどどうかな?
一番花の受粉は毎年の儀式となりつつある。

まるで来ない?
ある意味、拍子抜けというか…
そんなこんなで比較的好調な今年の「伏見甘長」。

今朝、一番花確認。
朝は開花していても、やはり「開葯」してなかったので受粉は出来ず。
帰宅後に電動歯ブラシでブルブルやっておいたけどどうかな?
一番花の受粉は毎年の儀式となりつつある。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
2016年「つやみどり」打ち上げ成功。
キュウリの「つやみどり」。
ここまではまあ順調。
キュウリだけでなく今年の傾向らしいけど、アブラムシやアザミウマが少ない。
但し…

画伯が大暴れ。(悲)
全部いなくなることは決して無い模様。
さて、そんなこんなしてるうちに…

「つやみどり」は装置上空の物干しに到達。
無事、打ち上げ成功、といったところ。
ここからはそろそろ収穫にありつきたいところですな。
ここまではまあ順調。
キュウリだけでなく今年の傾向らしいけど、アブラムシやアザミウマが少ない。
但し…

画伯が大暴れ。(悲)
全部いなくなることは決して無い模様。
さて、そんなこんなしてるうちに…

「つやみどり」は装置上空の物干しに到達。
無事、打ち上げ成功、といったところ。
ここからはそろそろ収穫にありつきたいところですな。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園