fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2016年02月11日



剣吸芽はまだ動く。

寒気の北上で一段落の冷え込み。
ちょいと一息、といったところの管理人。
本日のベランダは日陰で10℃。

161250228.jpg

「7号」バナナの葉柄の変色はかなり濃くなってきた。
今日になってふと思ったのだけど、この色…

「バナナハート」の色に似てる。

この紫色ってタンニンなのか?アントシアニンなのか?

何となくスッキリしないので「熱帯作物要覧30〜バナナ」を読み直したところ、
やはりタンニン(=プロアントシアニジン)によるモノっぽい。
赤いブドウの皮や種にも含まれるポリフェノールの渋み成分で、
バナナにも維管束周辺の細胞にたくさん含まれるそう。
で、この変色してるところが寒いと感じてる所なのですな。

161250237.jpg

「7号」本体は生長停止継続中。
葉柄の変色だけが進むのは少々気がかりだけど…

161250229.jpg

偽茎の葉鞘はまだまだ余裕なので、枯れるようなコトは考えにくい。
少々葉を減らすことにはなるだろうけど。

さらに…

161250230.jpg

剣吸芽はヘルニアみたいな新葉の伸長が続いている。
2月に生長してるのだから「鉢植え」土耕栽培の時には考えられないこと。(笑)
今年は設定温度20℃弱の養液加温だけれど、これでもイケますな。

鉢植え栽培時にブチ当たった「越冬の壁」を壊せるメドが見えてきたか…
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ