fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2015年08月04日



何故か「チョコレート・ストライプス」調子が戻る。

「ゴーヤー」が苦戦する中で、意味不明なトマトが。

151240504.jpg

こんな暑さで何故に結実できる?

栽培ベッド(湛液の養液槽)をベランダ床面から持ち上げて、
輻射熱が養液に伝わらないようにはしているけど…

それでも去年はこの時期、
「チョコレート」は株を入れ買えてたからこれで正常なのかはよく分からず。

151240505.jpg

「エヴァ・パープルボール」も最後の1コがなかなか落ちない。
(完熟すると離層から自然に落ちる)

いろいろ頭の中で絡まり始める管理人。(笑)
一番養液足りてないのが管理人かも知れない。
スポンサーサイト



暑すぎるのか?養液が足りないのか?

朝はとにかく収穫を。

151240499.jpg

強烈な日差しがベランダに差し込む前にざっと見回って収穫。
小さなゴーヤーだけれど、見るからにトゲトゲしさが無くなってこれ以上はムリ。


夕方帰宅後は猛暑の間だけ限定の、火曜日の給水を。
養液の減り方が恐ろしく速いのに、
今年は養液容量が小さくなったせいで木曜までもたない。

ところが…

151240503.jpg

15cm程のサイズで黄色くなり始めるゴーヤー。
尻の方からではなくて、頭に近いところから黄変。
明らかに管理出来てないときのパターン。

ベランダ暑すぎるし、たった2日で養液が半減。
参ったな、コレは…(苦)
さすがに毎日水補充する自信が無いし、それで解決するのかも疑問。
養液温度の問題も考えられるし。

…ちょうどいい加減の暑さの夏ってどこに行ってしまったのだろうか?(悲)

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ