「7号」バナナにも殺ダニ剤「バロック」散布。
夕方帰宅後からの作業。
ベランダ中に殺ダニ剤をまいてやる。
ところがちょうどその時間辺りから風が出てきた。
ホントいやがらせとしか…(苦)
それでも強行して「バロック」をベランダ中に散布を済ませる。
バナナ「7号」にもハダニが確認出来てるので、コロニーには徹底して散布しておいた。

背丈があるので完全にムラなく散布できたどうかは疑問。
まあ、どうしても無理だと思う。
まずは秋までの間、
野菜類がハダニの害で終了してしまうことを避けるための時間稼ぎでいいかと。
現在伸長中なのは32枚目の葉。
もたつくのかと思ってた梅雨明けが今日発表されてビックリだったけど、
これでいよいよ本格的な確変生長シーズンに入るはず。
秋までに35枚。
充分届くペースでいい感じだ。
ベランダ中に殺ダニ剤をまいてやる。
ところがちょうどその時間辺りから風が出てきた。
ホントいやがらせとしか…(苦)
それでも強行して「バロック」をベランダ中に散布を済ませる。
バナナ「7号」にもハダニが確認出来てるので、コロニーには徹底して散布しておいた。

背丈があるので完全にムラなく散布できたどうかは疑問。
まあ、どうしても無理だと思う。
まずは秋までの間、
野菜類がハダニの害で終了してしまうことを避けるための時間稼ぎでいいかと。
現在伸長中なのは32枚目の葉。
もたつくのかと思ってた梅雨明けが今日発表されてビックリだったけど、
これでいよいよ本格的な確変生長シーズンに入るはず。
秋までに35枚。
充分届くペースでいい感じだ。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
「つやみどり」2回転目定植。
「チョコレート・ストライプス」今年の初収穫。
今朝の収穫はようやくの…

トマト「チョコレート」初収穫。

堂々たるビーフステーキ系エアルームな形状。
重量は366gと思ってたより少し軽い。

尻腐れではないボコボコな外観。(笑)
まあ、こんなものかなと。
夜にさっそく喰ってみるものの…
少々酸味が強い。
チョイと早かったのかなと。
なかなか難しい収穫のタイミング。

トマト「チョコレート」初収穫。

堂々たるビーフステーキ系エアルームな形状。
重量は366gと思ってたより少し軽い。

尻腐れではないボコボコな外観。(笑)
まあ、こんなものかなと。
夜にさっそく喰ってみるものの…
少々酸味が強い。
チョイと早かったのかなと。
なかなか難しい収穫のタイミング。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園