「7号」バナナ24枚目ほぼ展開。
本日定休。
朝から墓参りで、先に墓花を求めに某大型園芸店へ。
島バナナが置いてある店なのだけど、まだ置いてあった。
高さはすでに3m位になってたかな?
もう売れないだろうな。(笑)
さらにバナナ苗発見。
「ドワーフ・モンキーバナナ」とあったけど、
見た感じは斑入りの小さな三尺バナナ(ドワーフ・キャベンディッシュ)の苗?
60〜80cmで結実可能らしいけど、
バナナはそれなりのスケールがなくては面白くない。
1m未満は中途半端だなと、管理人的には思う。
高さがなくとも、結局葉っぱが幅取るもので。
かえって背丈の高い方が葉の下のスペースを有効利用できそう。
但し、越冬などで移動させるには小さい方が楽なのは間違いないけど。
水耕バナナ「7号」の今朝の様子。

24枚目はほとんど展開。

葉幅の狭い細長い養身。
「島バナナ」らしいといえばらしいけど。
さらに…

25枚目のヒゲが。
最生長期の雰囲気が出てきた感じ。
養液ECを落としてもこんな感じなので、
ムリに上げてもやっぱりゴツくなって、上に伸びるだけなのかも?
しかしながら24枚目…

葉身のダメージが目立つなぁ。(苦)
数枚続くかも知れない。
本日は加水のみ。
1週間で約3〜4L程度減水してる感覚。
根圏の生長は相変わらずなので、本格的に養液吸い上げるのはまだまだこれから。
朝から墓参りで、先に墓花を求めに某大型園芸店へ。
島バナナが置いてある店なのだけど、まだ置いてあった。
高さはすでに3m位になってたかな?
もう売れないだろうな。(笑)
さらにバナナ苗発見。
「ドワーフ・モンキーバナナ」とあったけど、
見た感じは斑入りの小さな三尺バナナ(ドワーフ・キャベンディッシュ)の苗?
60〜80cmで結実可能らしいけど、
バナナはそれなりのスケールがなくては面白くない。
1m未満は中途半端だなと、管理人的には思う。
高さがなくとも、結局葉っぱが幅取るもので。
かえって背丈の高い方が葉の下のスペースを有効利用できそう。
但し、越冬などで移動させるには小さい方が楽なのは間違いないけど。
水耕バナナ「7号」の今朝の様子。

24枚目はほとんど展開。

葉幅の狭い細長い養身。
「島バナナ」らしいといえばらしいけど。
さらに…

25枚目のヒゲが。
最生長期の雰囲気が出てきた感じ。
養液ECを落としてもこんな感じなので、
ムリに上げてもやっぱりゴツくなって、上に伸びるだけなのかも?
しかしながら24枚目…

葉身のダメージが目立つなぁ。(苦)
数枚続くかも知れない。
本日は加水のみ。
1週間で約3〜4L程度減水してる感覚。
根圏の生長は相変わらずなので、本格的に養液吸い上げるのはまだまだこれから。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園