管理人追い詰められる。
バナナ「6号」の吸芽が完全にペースアップ。
このままだと装置の栽培ポットが破壊される。(苦)
早く何とかしないと…
「6号」親株の全体的な黄変も進んでいる。

まだすぐには倒れないだろうけど、この親株を撤収しないとどうにも出来ない。
何となくだけど装置改良の妄想も進んできたので、段取り始めないとマズいな。

吸芽の新葉のヒゲはもう高い所に上がっている。
数日中には巻葉が立ち上がりそうだ。

こっちも剣吸芽。
どうしようかな…
これ以上はウチの狭いベランダで養えない。(悲)
…三尺バナナ程ではないにせよ、吸芽出すぎるのも困るんですな。
このままだと装置の栽培ポットが破壊される。(苦)
早く何とかしないと…
「6号」親株の全体的な黄変も進んでいる。

まだすぐには倒れないだろうけど、この親株を撤収しないとどうにも出来ない。
何となくだけど装置改良の妄想も進んできたので、段取り始めないとマズいな。

吸芽の新葉のヒゲはもう高い所に上がっている。
数日中には巻葉が立ち上がりそうだ。

こっちも剣吸芽。
どうしようかな…
これ以上はウチの狭いベランダで養えない。(悲)
…三尺バナナ程ではないにせよ、吸芽出すぎるのも困るんですな。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
再生中。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
粘りのレタス。
室温も上がってくるようになり、レタス類は限界が近くなってきた。

左の「グレートレーク」はもう抽苔ではないかという状態なので、
優先的に喰い散らかしている。(苦)
右のリーフレタス類もチップバーンがひどくなりつつあり、
そんなに長くは続けられそうにない。
結構重宝するので少しでも長く収穫したいけど、
まあこれも春になったからだし仕方ないか。

左の「グレートレーク」はもう抽苔ではないかという状態なので、
優先的に喰い散らかしている。(苦)
右のリーフレタス類もチップバーンがひどくなりつつあり、
そんなに長くは続けられそうにない。
結構重宝するので少しでも長く収穫したいけど、
まあこれも春になったからだし仕方ないか。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園