育苗苦戦、2015年版。
やはり育苗のヘタさが治らない。(笑)
1月中旬から始めたはずの夏野菜育苗が、やっぱりの大苦戦。
春から入れ替えるトマトの新苗が…

「チョコレート・ストライプス」。

「エヴァ・パープル・ボール」。
1ヶ月半かかってやっと本葉が出始めた。(涙)
ここで出遅れるから夏前の収量がイマイチな気がする。
今度は12月位からタネ播くしかないか。(笑)
トマトに関してはホント、悩みが尽きない。
1月中旬から始めたはずの夏野菜育苗が、やっぱりの大苦戦。
春から入れ替えるトマトの新苗が…

「チョコレート・ストライプス」。

「エヴァ・パープル・ボール」。
1ヶ月半かかってやっと本葉が出始めた。(涙)
ここで出遅れるから夏前の収量がイマイチな気がする。
今度は12月位からタネ播くしかないか。(笑)
トマトに関してはホント、悩みが尽きない。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
こっそりと栽培中。
窓際の装置で久し振りの栽培中なのが…

パセリの「ニューカールサンマー」。
寒い時期なのでここまでに生長させるのも時間がかかってたけど、
そろそろ少しなら掻き採り収穫始めてもいいかなというサイズに。
ちょこっとだけなら、小さな装置で充分自給できる野菜の一つかなと思う。
間違えても生長させすぎたり、大量栽培すると…

とんでもないコトになる。(苦)
…くれぐれも少量栽培を心掛けねば。

パセリの「ニューカールサンマー」。
寒い時期なのでここまでに生長させるのも時間がかかってたけど、
そろそろ少しなら掻き採り収穫始めてもいいかなというサイズに。
ちょこっとだけなら、小さな装置で充分自給できる野菜の一つかなと思う。
間違えても生長させすぎたり、大量栽培すると…

とんでもないコトになる。(苦)
…くれぐれも少量栽培を心掛けねば。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園