fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2014年09月15日



「6号」の吸芽が届く。

諸事情でここ1週間程寝不足の管理人。
朝起きるのがやや遅くなってしまっている。

今朝最初に目に入った様子に…

「あれ?もう届いた?」と目が覚めた。

141220671.jpg

吸芽の葉先が天井へ到達。
それより「6号」親株の出蕾を先にしてくれよ!まったく。
スポンサーサイト



トマトの整枝。

141220669.jpg

徐々に調子がよろしくなってるトマト。
最近集中力がないことを反省して、今日は整枝をやっておこうかと。

…まあ、どこまで反省してるのやら分からないけど。(苦)


「チョコレート・ストライプス」の下葉には…

141220668.jpg

お!
久し振りの画伯登場か。
2年振りだか3年振りだか…

だけども、結実してる果段直下の葉を残してそれより下位の葉は全て落とすので…

141220673.jpg

さっぱり画伯ごと一掃。
これにてツル下ろしを。

先日いきなり葉先が萎れたけれども…

141220674.jpg

大勢には影響せず、原因も何なのかよく分からないまま。
気温の急降下でもあったのかな?
でもアントシアニンの色でもないし??


それにしても…

「チョコレート」の果房の枝ぶりが大げさになってきた。

141220676.jpg

たわわにトマトをつけようとするヤル気は感じられるのだけど、
まだ着果の勢いは認められない。

どのくらいぶら下げてくれるのかな?(笑)

「広巾ニラ」の刈り捨てと追肥。

ちょいと諸般事情で収穫しそびれてボロボロになってたので、
ニラを刈り捨てすることに。

その時に思い出したのが、「追肥を忘れてる」ことだった。
本来は9月初めにやるはずだったのに。(苦)

というわけで…

141220672.jpg

刈り捨て後に追肥。

ニラも最近は高いのでこのプランターは貴重な戦力。(笑)
再生が待ち遠しい!

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ