fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2014年09月11日



吸芽絶好調に。

一気に寒くなりましたな。
当地は相変わらずの夜間にコッソリ少雨、昼間はカラッとした晴れ曇り。
過ごしやすい日が続くように。
今日は昼前に大雨予想のメールが来るものの、空振りという初めての事態も。(笑)
こんなことは初めてで驚いた。

休日の今日はルーティン通りの養液調整。
バナナの養液の減りは真夏に近い状態に。

相変わらず…

141220662.jpg

吸芽はドンドン生長。
冗談抜きでジャマになってきた。(苦)

141220661.jpg

もう子バナナと同じサイズになっている。
…というか足元周りはすでに越えてるかな。

141220658.jpg

それ以外の吸芽もジワジワときてるし…

こう吸芽が生長を続けてくると、ますます鉢もヤバい。

141220663.jpg

もうパンパンになってる親株「6号」の足元。
吸芽を分離して屋内で越冬の案も立ててたけど、そもそも株分けが可能な状態なのか?

鉢から吸芽が抜けるのか、正直自信がない。(悲)
何でこんなことになってしまったのやら…
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ