「6号」バナナ、依然停止中。
この沈黙は何なのだろうかと…

全く伸びなくなった展開中の葉。
今のところ意味不明。

気温が下がったとはいえ、ベランダの輻射熱はそれなりなので、
寒いというのは原因ではないなと。

何せ吸芽は伸びてる訳だし、養液温度も十分な温度。
こういうときは…
メンドクサイけど養液の全量更新かな?
やるならもっと早くやっておくべきだったけど。(苦)
頭には思い浮かぶものの、メンドクサさに少々後ずさり。
気が向いたらやろうかな?
いつものテンション下がる管理人の悪いクセ。(笑)

全く伸びなくなった展開中の葉。
今のところ意味不明。

気温が下がったとはいえ、ベランダの輻射熱はそれなりなので、
寒いというのは原因ではないなと。

何せ吸芽は伸びてる訳だし、養液温度も十分な温度。
こういうときは…
メンドクサイけど養液の全量更新かな?
やるならもっと早くやっておくべきだったけど。(苦)
頭には思い浮かぶものの、メンドクサさに少々後ずさり。
気が向いたらやろうかな?
いつものテンション下がる管理人の悪いクセ。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
収穫再開。

キュウリ「つやみどり」の終了で復活したゴーヤー「願寿」の収穫が再開。
サイズ的には全然だけど、大量に結実しすぎてるので早めの収穫。
…それと本日は摘果もやってみた。
スカスカの貧弱なカーテンなのに、一度に20本以上も結実は無謀過ぎると判断。(苦)
ウリノメイガがやって来る前までにどのくらい収穫できますかな?
野菜高騰のなか、貴重な収穫になりそうだ。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園