「伏見甘長」絶好調。
W杯が終わって一段落。
この大会はよく言われてるとおりで、面白い大会だった。
点がよく入ったし、攻守の切り替えの速さ、
ショートカウンターをとるチームの多かったのも、その理由なのかも。
まあそれより…
やっとまともに眠れる。(苦)
このところの当地、大阪南部は雨が多くなってきた。
結構な土砂降りと蒸した空気。
もう梅雨明けも遠くない雰囲気がプンプンと。
今夏のウチの夏野菜は比較的好調なようで。
もうほとんど野菜を買わなくなってきた。
自家栽培ものを消費するのに必死になっている。(笑)

我が家の定番「伏見甘長」もかなり好調。
恐らくもう100本は越えてるかな?
この調子が続いてくれたら、しばらくは酒のアテには困らないだろうな。
問題は酒の方が足りない…(苦)

「エプソムソルト」水溶液の投入は、それなりの効果が出てるように感じる。
葉色が濃くなってるし、草勢が良くなっている。
例年はアブラムシの害で勢いが落ちる頃なのだけど、
今年はクサカゲロウのおかげで、ほぼ被害がない。
しかしやっぱり…

こう採れすぎると、やっぱり飽きてくるのもやむを得ないかと。
実家にも出荷しながらキュウリは毎日、甘長は2日に1回位のペースで喰ってる次第。
野菜喰ってると健康的なイメージがしないわけでもないけど、
こういう極端なバランスの悪さは栄養学的にどうなのだろうか?
自家栽培の野菜喰ってるのに、何でこんなに不安に思うことになるのかと。(苦)
この大会はよく言われてるとおりで、面白い大会だった。
点がよく入ったし、攻守の切り替えの速さ、
ショートカウンターをとるチームの多かったのも、その理由なのかも。
まあそれより…
やっとまともに眠れる。(苦)
このところの当地、大阪南部は雨が多くなってきた。
結構な土砂降りと蒸した空気。
もう梅雨明けも遠くない雰囲気がプンプンと。
今夏のウチの夏野菜は比較的好調なようで。
もうほとんど野菜を買わなくなってきた。
自家栽培ものを消費するのに必死になっている。(笑)

我が家の定番「伏見甘長」もかなり好調。
恐らくもう100本は越えてるかな?
この調子が続いてくれたら、しばらくは酒のアテには困らないだろうな。
問題は酒の方が足りない…(苦)

「エプソムソルト」水溶液の投入は、それなりの効果が出てるように感じる。
葉色が濃くなってるし、草勢が良くなっている。
例年はアブラムシの害で勢いが落ちる頃なのだけど、
今年はクサカゲロウのおかげで、ほぼ被害がない。
しかしやっぱり…

こう採れすぎると、やっぱり飽きてくるのもやむを得ないかと。
実家にも出荷しながらキュウリは毎日、甘長は2日に1回位のペースで喰ってる次第。
野菜喰ってると健康的なイメージがしないわけでもないけど、
こういう極端なバランスの悪さは栄養学的にどうなのだろうか?
自家栽培の野菜喰ってるのに、何でこんなに不安に思うことになるのかと。(苦)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園