fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2014年07月09日



「エヴァ」のムシ喰いと遅い色付き。

今朝は歴史的なブラジルの大敗を生放送で。(駑)
さすがにぶったまげたけど…

141220304.jpg

ちゃんとハーフタイムに収穫完了。(笑)


台風がいつ頃接近するのか気が気で無い中、地味に強風対策を検討中。

141220297.jpg

「エヴァ」はたくさんぶら下げてるのだけれど、
どうも困ったことに1コずつ色付く始末。
熟して1個が落ちたら、そこから次の1個が色付き始める有様。
時間かかり過ぎだろうに。

この状態で強風喰らうのはやっぱり有難くない。
斜め誘引の固定箇所を増やすなりして、なるべく揺れないようにしておこうと思う。


そして…

141220299.jpg

この「エヴァ」の葉がムシ喰いで穴を開けられてるのに気付いたのは、
2日程前のコト。

今の時期、キュウリにシャクトリタイプのアオムシが発生してるのだけれど、
どうやらウワバ系(イラクサギンウワバ?)のよう。
それが「エヴァ」にも伝染ったらしい。

トマトの葉がやられるときは「画伯」が普通だったのに、
今年はこのウワバやアザミウマの被害が目立つ。
そういえば「画伯」はここ2年程見ないですなぁ。

とにかく何でも喰われるウチのベランダなのだけど、
今のところ今年は収拾がつかなくなる程の「大発生」はここまで無い。
(室内ではアザミウマにやられたけど)

コントロールが出来るようになってきたのかな?
あまり手間がかからない状態でこのくらいのムシの害なら、十分だと思えるレベル。
地味に上手くイケてるなと思い始めてるのだけど…

…甘いかな?
それともこういうときに限って台風がエゲツナイとか。(苦)

また眠れなくなりそうだ。
早く台風行ってしまってくれ。
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ