fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2014年07月01日



「黒十全」が徐々に美味くなってきた。

141220247.jpg

ほぼ毎日、何かしら収穫にありつけてるこのごろ。

喰う方が間に合わずに実家への出荷も開始。
最初の収穫ラッシュは今日で一段落しそうだけど、まだまだ本格的な収穫はこれから。


そんな中で、このところの「黒十全」がじわじわと出来が良くなってきた。

まだまだ水分が足りてないような感じなのだけど、
水ナスをルーツに持つだけあってかなり雰囲気が出てきた。
でもカタチもサイズも当地の名産である水ナスそのものなので、
やっぱりわざわざこの「黒十全」を栽培した意味があるのか、
疑問でしかなくなってきたけど。(笑)

ちょいと水ナスと違うかなと感じているところは…

元々「黒十全」は若採りするナスということで、
大きくするよりは小振りな時点で収穫した方がウマい?(今のところ)
若干皮がシッカリしている?(育て方の問題かも)

…といったところ。

そもそも地元でも水耕で水ナス栽培してるのは聞いたことが今のところないので、
水耕栽培のコツみたいなものがあるのかどうか?
そのあたりが試行錯誤な状態。
もっとウマい「黒十全」にすることは可能だと思うので、
いろいろプロ農家師匠にヒントもらってこようと思う。
スポンサーサイト



「エヴァ」がようやく色付き始める。

昨日くらいから気配があったのだけど、今朝になってハッキリ確認。

141220244.jpg

やっと1番果が赤くなり始めた。
何と時間がかかったことか。(笑)

気になる病班らしきものは今のところはヘタ周りだけなので、
このままだと何とか収穫できるのではと思っている。


そして出直しの「チョコレート・ストライプス」の方も…

141220245.jpg

まだまだだけど、何とかここまできた。
すでにアザミウマに葉をやられたのがイタいけど。
(アザミウマがトマトの葉を喰うとは思ってなかった。)

とにかく、トマトも本格的に収穫シーズンを迎えられそうだ。
何とここまで長いことか…(疲)

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ