手動展葉を試みる。
垂れてる「6号」バナナの新葉の葉身部分がほぼ露出したようなので…

手動で展開を試みる。
あともう少しだけ伸びてくれないと完全に開けそうになかったので、残念ながら途中で諦めた。
葉身長は直前の葉と同じか、少し短いか、というところ。
見た目ほど華奢ではなくて、しっかりした中肋だったのでちょいと安心。

巻葉の時点でダメージが見えてたけれど、けっこう破れてるなぁ。
出口が狭くて擦れたんだろうか?

手動で展開を試みる。
あともう少しだけ伸びてくれないと完全に開けそうになかったので、残念ながら途中で諦めた。
葉身長は直前の葉と同じか、少し短いか、というところ。
見た目ほど華奢ではなくて、しっかりした中肋だったのでちょいと安心。

巻葉の時点でダメージが見えてたけれど、けっこう破れてるなぁ。
出口が狭くて擦れたんだろうか?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
トマト苗重体。
昨夜に気が付いた。
慌てて処置して今朝になると…

2種のトマト苗やっぱり重体。
育苗のセンスが無いとか言い続けてきたけど、
ここまでくるとセンスの無さも、もう異常なレベルではないか。(苦)
でも他の育苗は何の問題もないのが不思議なのだ。
何故にトマトだけなのだろうか?
この状態でも完全に枯死はしていないのでこのままにしてるけど、
さすがにこんな状態からはまともに育たないだろうと…
今日から再びバナナの栽培ベッドで催芽開始。(苦)
慌てて処置して今朝になると…

2種のトマト苗やっぱり重体。
育苗のセンスが無いとか言い続けてきたけど、
ここまでくるとセンスの無さも、もう異常なレベルではないか。(苦)
でも他の育苗は何の問題もないのが不思議なのだ。
何故にトマトだけなのだろうか?
この状態でも完全に枯死はしていないのでこのままにしてるけど、
さすがにこんな状態からはまともに育たないだろうと…
今日から再びバナナの栽培ベッドで催芽開始。(苦)
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園