「ルイ60」養液補充、エアレーション停止。
ベランダ、午前の日向の温度計は34℃を指している今日。
9月下旬に入るというのにまだこんな高い温度になってしまうと…
トマトは見込みないですな。(悲)
結実しそうにもない。
もはや我が家のベランダではこんな気候だとトマトは絶望的だろうかと。
「ブランディワイン」はすでに諦めてるとはいえ、「ルイ60」はまだ間に合うかと考えてたけども…

花は咲けども結実せずに花落ちまくりの「2年生ルイ」。

花が咲きもしない2株植えの「春定植ルイ」。
もう諦めた。
本日エアレーション停止、養液も残りを吸い上げ切ったら撤収の段取りに入ろうかと。
冷静になって、一度頭を冷やさねば…(苦)
すでに諦めてる「ブランディワイン」は…

若干茎頂部が暴れ気味になってきたけれど、かなりキレイな状態。
養液の濃度の感覚は随分判ってきた感じだ。

コチラはまだ栽培を続けて、耐寒性とかも見てみたい。
でも、この「ブランディワイン」も真夏はもう無理でしょうなぁ…(悲)
もう諦めたほうがいいのだろうか?
ウチのベランダでのトマト栽培…
9月下旬に入るというのにまだこんな高い温度になってしまうと…
トマトは見込みないですな。(悲)
結実しそうにもない。
もはや我が家のベランダではこんな気候だとトマトは絶望的だろうかと。
「ブランディワイン」はすでに諦めてるとはいえ、「ルイ60」はまだ間に合うかと考えてたけども…

花は咲けども結実せずに花落ちまくりの「2年生ルイ」。

花が咲きもしない2株植えの「春定植ルイ」。
もう諦めた。
本日エアレーション停止、養液も残りを吸い上げ切ったら撤収の段取りに入ろうかと。
冷静になって、一度頭を冷やさねば…(苦)
すでに諦めてる「ブランディワイン」は…

若干茎頂部が暴れ気味になってきたけれど、かなりキレイな状態。
養液の濃度の感覚は随分判ってきた感じだ。

コチラはまだ栽培を続けて、耐寒性とかも見てみたい。
でも、この「ブランディワイン」も真夏はもう無理でしょうなぁ…(悲)
もう諦めたほうがいいのだろうか?
ウチのベランダでのトマト栽培…
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園