気になる新葉。
今朝の「礫耕島バナナ」。

あんまり嬉しくないキズのある新葉が出てた。
この後何もなければいいけど…
あれ…?

えらく反ってる!?
もう葉が詰まった?
…のかなと思ってたらコレはただの葉身(中肋)の反りだったようで、
この後、正常な展葉をしている。
かなりいいペースで葉を増やしているのはいいけれど、全然デカくならない。(笑)
さすが水吸芽。
秋までにこんな調子でどこまで伸長してくれるんだろうか?
あんまり期待しない方が、やっぱり正解でしょうな。(苦)

あんまり嬉しくないキズのある新葉が出てた。
この後何もなければいいけど…
あれ…?

えらく反ってる!?
もう葉が詰まった?
…のかなと思ってたらコレはただの葉身(中肋)の反りだったようで、
この後、正常な展葉をしている。
かなりいいペースで葉を増やしているのはいいけれど、全然デカくならない。(笑)
さすが水吸芽。
秋までにこんな調子でどこまで伸長してくれるんだろうか?
あんまり期待しない方が、やっぱり正解でしょうな。(苦)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
今年の「願寿」の傾向?
今朝の収穫は…

30cm到達、と言いたいところだったけど、29.5cm。(笑)
悪くはない型の「願寿」。
このところ週に2本くらいのペースでの収穫になってるかな?
なのでそれなりのゴーヤーを消費するハメになってきている。
でも何というか…
今年の「願寿」は何か細身なのが多い。
ホントはもっと太くて肉厚なゴーヤーになるのに、ちょいと細いのが気に入らない。
何だか九州産の長レイシ系みたいだ。
「願寿」らしいゴツいゴーヤーがまだまだ足りない。

30cm到達、と言いたいところだったけど、29.5cm。(笑)
悪くはない型の「願寿」。
このところ週に2本くらいのペースでの収穫になってるかな?
なのでそれなりのゴーヤーを消費するハメになってきている。
でも何というか…
今年の「願寿」は何か細身なのが多い。
ホントはもっと太くて肉厚なゴーヤーになるのに、ちょいと細いのが気に入らない。
何だか九州産の長レイシ系みたいだ。
「願寿」らしいゴツいゴーヤーがまだまだ足りない。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園