咲きそうで咲かない一番花。
「伏見甘長」のアブラムシの憑依はまだ収まらず。

それにしてもこのところの生長ペースの速さが目立ってきた。

どんどん枝分かれしてるし、花芽もあっという間に増えてきた。
でもその花芽が…

なかなか開花してくれない。
一番花はそろそろ咲いてもいいのではと、待っているのに。

それにしてもこのところの生長ペースの速さが目立ってきた。

どんどん枝分かれしてるし、花芽もあっという間に増えてきた。
でもその花芽が…

なかなか開花してくれない。
一番花はそろそろ咲いてもいいのではと、待っているのに。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
「広巾ニラ」定植。
本日のメイン作業は新たに始める「ニラ」の砂プランター栽培の定植。
何で今までニラ栽培をやってなかったのか自分でもよくわからない程、
実は買ってきたニラをよく喰っている。
ムシのエサになるだけかも知れないけど、手はそんなにかからないと思うのでやってみることに。
とはいえ、実際植えてみたら…

小さすぎ。
相変わらずの育苗のヘタクソさは治らない管理人。
室内でコソコソと育苗をしていたのだが、今のサイズ以上にどうしても大きくなってくれなかった。
なので仕方なく、というより早くプランターに移してしまうしかないかと。

今回は発芽率からしてあまり良くなくて、予定してた数も揃えられていない。
まさかこんな躓き方をするとは思ってもなかった。
こんな調子でかなり不本意ではあるけれど、長期栽培になるので今失敗させたくないところ。
とにかくここから挽回をまずは目指したい。
何で今までニラ栽培をやってなかったのか自分でもよくわからない程、
実は買ってきたニラをよく喰っている。
ムシのエサになるだけかも知れないけど、手はそんなにかからないと思うのでやってみることに。
とはいえ、実際植えてみたら…

小さすぎ。
相変わらずの育苗のヘタクソさは治らない管理人。
室内でコソコソと育苗をしていたのだが、今のサイズ以上にどうしても大きくなってくれなかった。
なので仕方なく、というより早くプランターに移してしまうしかないかと。

今回は発芽率からしてあまり良くなくて、予定してた数も揃えられていない。
まさかこんな躓き方をするとは思ってもなかった。
こんな調子でかなり不本意ではあるけれど、長期栽培になるので今失敗させたくないところ。
とにかくここから挽回をまずは目指したい。
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園
「願寿」の一番花は?
今年はリベンジの年となるゴーヤー「願寿」はいいペースを維持している。

定植から1ヶ月程経って、そろそろ雄花の開花が始まらないかと見ていたら…

雌花の方が早くなりそうだ。
明日の朝にも咲きそうだけれども、開花しそうな雄花はまだ1つもない。
また最初は「不発弾」になりそうだ。(悲)
また…というのは過去にも時々あり、欲深い管理人には「歯がゆくなる」辛い一番花なわけで。
キュウリの雄花の花粉で受粉してくれんかな?(笑)

定植から1ヶ月程経って、そろそろ雄花の開花が始まらないかと見ていたら…

雌花の方が早くなりそうだ。
明日の朝にも咲きそうだけれども、開花しそうな雄花はまだ1つもない。
また最初は「不発弾」になりそうだ。(悲)
また…というのは過去にも時々あり、欲深い管理人には「歯がゆくなる」辛い一番花なわけで。
キュウリの雄花の花粉で受粉してくれんかな?(笑)
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園