昨年秋の越冬に入る前に結実していた「ルイ」の果房は、
越冬の間にゆっくりと完熟させて少しずつ収穫していたのだけど…

今朝の収穫でその蓄えも全て使い果たした。
この後の果房はまだまだ青く、全て冬の間に結実したもの。
しばらくトマトが品切れになる訳ですな。
さてさてここからのシーズンは、トマトについては我が家ではあまりうまくいかない訳であり…
今シーズンこそは病害に気をつけて、本来のシーズンのトマト栽培を堪能したいものだ。
しかし越冬はできるのになぜか春~秋はうまくいかないジンクス。
このヒネクレてる現状は管理人に似るせいかもしれないが、どうやって行き詰まりを解消しようかと…