油断できない「赤花絹莢」。
チンゲンサイ「夏帝」2回転目定植。
カブ「スワン」の収穫。
待ち切れない収穫。
寒い冬は今日も続いている。
いつもの2倍くらいの冬を経験してるような気分になってくる。
まだまだ長いですな。
そんな寒さの中で嬉しい善戦中の「ルイ60」の様子を見ていてふと思う。

たくさんぶら下がり過ぎてないかなあ?
ほとんど収穫は進んでいない。
写真では判りにくいけれど、赤くなってるとは言っても完熟した赤色にはなかなかなってくれない。
一歩手前で止まってる感覚なのだ。
正直じれったい。
そんな状況でも…

ドンドン花咲いてるし。
少しでも収穫して負担軽減してやった方が良さそうな気がしてきた。
珍しく妙な気遣いをする管理人。
…そうではなくて早く喰いたくなってきただけのことで。(苦)

というわけでまだ固いながら一番赤いのから4個を収穫。
(どうも赤色が盛られて写ってる)
かなりいいサイズ、ようやく「ルイ43」が採れた。
…というかこの調子なら「ルイ60」ではなくて「ルイ40」にしておいても良かった気がしてきた。(悲)
いつもの2倍くらいの冬を経験してるような気分になってくる。
まだまだ長いですな。
そんな寒さの中で嬉しい善戦中の「ルイ60」の様子を見ていてふと思う。

たくさんぶら下がり過ぎてないかなあ?
ほとんど収穫は進んでいない。
写真では判りにくいけれど、赤くなってるとは言っても完熟した赤色にはなかなかなってくれない。
一歩手前で止まってる感覚なのだ。
正直じれったい。
そんな状況でも…

ドンドン花咲いてるし。
少しでも収穫して負担軽減してやった方が良さそうな気がしてきた。
珍しく妙な気遣いをする管理人。
…そうではなくて早く喰いたくなってきただけのことで。(苦)

というわけでまだ固いながら一番赤いのから4個を収穫。
(どうも赤色が盛られて写ってる)
かなりいいサイズ、ようやく「ルイ43」が採れた。
…というかこの調子なら「ルイ60」ではなくて「ルイ40」にしておいても良かった気がしてきた。(悲)