「赤花絹莢」出蕾。
そろそろ草丈的に花芽が出てもいいのに…
そう感じていた今朝。

…何やらそれっぽい。
どうかなぁ?とじっくり見ていたけれども別の株に目をやると…

お!
開花目前になってるのに何故に気付かぬ管理人。(苦)
それにしても色がそれ程赤くない。
まだ赤くなってくるのかなぁ?
このあたりまでは特別養液をイジらなくても生長するだろうけれど、
イジった後の勢いが随分変わっている。
そんなに速く反応するとも思えないのに茎の上部に行くほどゴツくなってきている。
「ブツ」が効いてるのか?
しかし養液の減り方がどんどん早くなってるのが気になる。
養液の調整が難しいのにメンドクサいではないか。
実のところは予想以上にEC値が上昇してるので、とにかく加水だけしている状態。
そのうち全量交換してやらないとイカンかな。
でも…
そもそも特別な「ブツ」を入れなくともEC上げときゃ良かったのでは?とも思えてきた。(笑)
そう感じていた今朝。

…何やらそれっぽい。
どうかなぁ?とじっくり見ていたけれども別の株に目をやると…

お!
開花目前になってるのに何故に気付かぬ管理人。(苦)
それにしても色がそれ程赤くない。
まだ赤くなってくるのかなぁ?
このあたりまでは特別養液をイジらなくても生長するだろうけれど、
イジった後の勢いが随分変わっている。
そんなに速く反応するとも思えないのに茎の上部に行くほどゴツくなってきている。
「ブツ」が効いてるのか?
しかし養液の減り方がどんどん早くなってるのが気になる。
養液の調整が難しいのにメンドクサいではないか。
実のところは予想以上にEC値が上昇してるので、とにかく加水だけしている状態。
そのうち全量交換してやらないとイカンかな。
でも…
そもそも特別な「ブツ」を入れなくともEC上げときゃ良かったのでは?とも思えてきた。(笑)
スポンサーサイト