fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2012年11月11日



「ルイ60」の耐寒性は?

茎頂部の生長が止まってるとはいえ…



とてもキレイな葉。
まだまだ健康な状態に見えるけどどうなのかな?



果房の色付きが順調。
ここが去年なかなか色付いてくれなかった「オレンジキャロル」とはまるで違うところ。
根回りの色もほぼ真っ白な健康そうな色をしていて頼もしい。
寒さにも強い「ルイ60」という品種の力なのか、
それとも気温変化に強い保水シート耕の効力なのか?

下葉から枯れてきているけれど、
赤黒いアントシアニンの色が出てる部位もないのでカルシウムの欠乏症状などもないかと。
養液の減り方も真夏並みの状態継続中。



ミニトマト並みにトマトが小さいのは単に摘果せずに数多く結実しすぎてるんでしょうなぁ。
それにpHが高めで推移しがちなのでリンカリの吸収効率も悪いかと。

…ということで去年よりは状態良さそう。

でも今まではそろそろ状態が悪くなってきた時期に入ってくるので、ここからですな、問題は。
「ルイ60」の耐寒性はどうなのか、じっくり見てみたい。
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ